<TOPICS>担当学芸員おすすめの作品解説 №7(特別展「高麗青磁―ヒスイのきらめき」)
2018.11.23

CY5A4187

青磁象嵌蓮唐草文鶴首瓶 高麗時代・12世紀世紀後半-13世紀前半   大阪市立東洋陶磁美術館蔵

写真:六田知弘

 

CY5A9663      IMG_8775

CY5A3270      CY5A1654

写真「蓮花」:六田知弘

 

鶴のような細長い頸のついた瓶を、日本では鶴首瓶とよぶ。

本作は、満開の蓮花4輪を中心とする蓮唐草文が胴部にほどこされ、細い線で花脈や葉脈を表現するなど、全体的に丁寧な仕上げとなっている。

しかも、文様の背景部分を削り落とし、そこに白土を埋め込む逆象嵌という特殊な技法が使われた、貴重な作例である。

こうした鶴首瓶が仏教儀式のなかでも使われたに違いない。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>特別展「高麗青磁-ヒスイのきらめき」 (開催期間:2018年9月1日~11月25日)

 

>>割引券(特別展「高麗青磁-ヒスイのきらめき」)

 

>>特別展「高麗青磁-ヒスイのきらめき」図録

 

>>音声ガイド

 

>>11月25日 大阪マラソン2018の開催にともなう交通規制について

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(過去の記事)

担当学芸員おすすめの作品解説

№6   「青磁陽刻筍形水注」 大阪市立東洋陶磁美術館蔵

№5  「青磁瓢形水注」 大阪市立東洋陶磁美術館蔵

№4 「青磁陰刻牡丹文輪花形盤」  大阪市立東洋陶磁美術館蔵

№3 「青磁陽刻菊花文輪花形碗」 大阪市立東洋陶磁美術館蔵

№2 「青磁鉄地象嵌詩銘瓶」 大阪市立東洋陶磁美術館蔵

№1 「青磁象嵌葡萄唐草文瓢形水注」 大阪市立美術館蔵

新着情報一覧へ戻る