施設に関すること

貸し出し用の車椅子はありますか?

2台ございます。受付にてお申し付けください。無料でご利用になれます。

バリアフリー情報

ベビーカーの使用について

館内でのベビーカーのご利用につきましては、混雑時にはお客様の安全上の理由からご遠慮いただく場合がございます。ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

おむつ替えができる場所はありますか

おむつ替え用のベビーベッドを2階女性トイレ内に設置しています。

バリアフリー情報

外国語の表記、パンフなどはありますか

英語、中国語、韓国語の館案内パンフレットのご用意がございます。また、館内の案内表示、作品名、作品解説などには、英語を併記しております。

所蔵作品に関するグッズが買えるお店はありますか?

1階にミュージアムショップがございます。

ミュージアムショップ

展覧会の図録を購入できますか

1階のミュージアムショップで取り扱っています。
通販をご希望の方は図録申込書に必要事項をご記入の上、FAXでお送りください(FAX 06-6223-0057)。ヤマト運輸の代引きを利用してお届けいたします。代引手数料、送料が別途かかります。

ミュージアムショップ
図録申込書

レストランや喫茶はありますか?

1階に「喫茶サロン」がございます。館外からも直接ご来店いただけます。待ち合わせや休憩等にぜひご利用ください。

喫茶サロン

友の会などの会員制度はありますか?

東洋陶磁美術館友の会は2019年3月末をもって一旦終了しております。詳しい情報はこちらをご参照ください。

友の会

ボランティアガイドの募集はいつおこなっていますか?

毎年募集をしているわけではありません。募集の際は友の会通信やHPに掲載いたします。

美術館周辺に、みどころはありますか

下記をご参照ください。

周辺施設案内

ホームページへのリンクについて

営利を目的としない限り、本ホームページへリンクをはっていただいても結構です。特に手続きは必要ありません。