特別展「中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」に関連して、記念講座を開催します。
【講演会名】
記念講座「国宝《油滴天目茶碗》の世界」
【開催内容】
特別展「中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」と同時開催のコレクション展で、当館コレクションを代表する国宝《油滴天目茶碗》を特別展示している。本講座では、この国宝《油滴天目茶碗》の歴史や特徴について紹介し、その魅力的で奥深い世界に迫る。
国宝「油滴天目茶碗(ゆてきてんもくちゃわん)」
南宋時代・12-13世紀/建窯
高7.5cm、口径12.2cm
大阪市立東洋陶磁美術館(住友グループ寄贈/安宅コレクション)
写真:六田知弘
【講師】
小林 仁(大阪市立東洋陶磁美術館 学芸課長代理)
【日時】
2025年2月8日(土)14時~15時(開場:13時30分~)
【会場】
大阪市立東洋陶磁美術館 地下講堂
【参加費】
500円
【定員】
45名(オンラインチケット購入で先着順)
【主催】
大阪市立東洋陶磁美術館
【申込方法】
当館ホームページでご案内しているオンラインチケットサイトから講演会チケットをご購入ください。(完売しました)
なお、聴講には別途当日の特別展入館チケットが必要となります。
【本講演に関するお問い合せ先】
大阪市立東洋陶磁美術館
電話 06-6223-0055(9時30分~17時)
【販売開始】
2025年1月7日(火)10時より販売開始(完売しました)
【注意事項】
・当日は受付で予約時に発行されたQRコードをご提示ください。
・講演会場での写真撮影、録音、録画はご遠慮ください。
・申込後のキャンセルはご連絡お願いいたします。なお、返金はいたしかねますのでご了承ください。